2015年5月30日土曜日

熊本大学入口名誉教授「再処理工場が稼働すると、1日あたり「60テラベクレル」のトリチウム(セシウム137換算で広島原爆3分の2発分)を「毎日」配管で海に流すことが決まっています(国の基準を満たすには毎日100万トンの水が必要だからです)。」

入口先生のFacebookからShareします。

https://www.facebook.com/norio.iriguchi/posts/1018648574842599?fref=nf

  世界最大の「核開発疑惑国」日本
     
 戦後70年経ったので、日本もそろそろ核兵器を保有して、晴れて世界を支配する列強国の仲間入りを果したい。
 政権の「エネルギー政策」の狙いもその一点にありそうです。
 また、アメリカとしても、米中の直接対決を回避するために、日本に核武装させたいでしょう。

 原子力発電所をもつのであれば、核燃料を輸入することができます。でも、核燃料は低濃度(ウラン235で数パーセント以下。それが燃えてできるプルトニウム239も15~20パーセント以下)で核爆発を起こしません(ビールはアルコールですが、濃度が低すぎるので燃えませんね)。

 高純度(98パーセント級)の「プルトニウム239」を「5キログラム」(臨界量)の「ひとかたまり」にすると核爆発が起こります。それが核兵器です。

 日本は、国連から見るとかつての敵国(国連憲章第53条)として、本来ならば「核開発技術」である再処理(プルトニウム239抽出)技術をもつことができません。でも、1987年に締結された「日米原子力協定」によって、日本は例外的に低濃度の核燃料再生に限ってウラン濃縮と再処理をやってよいことになりました。当時はどの国々から見ても、日本には平和憲法があり、アメリカとの協定ということもあって、「日本だったらまぁいいだろう」という時代でした。でも、日本は再処理の技術がないので、六ヶ所村再処理工場の建設をフランスに外注しました。
 再処理工場が稼働すると、1日あたり「60テラベクレル」のトリチウム(セシウム137換算で広島原爆3分の2発分)を「毎日」配管で海に流すことが決まっています(国の基準を満たすには毎日100万トンの水が必要だからです)。

 政権が何とかして「核燃料サイクル」を回したい理由は、まず「特定秘密保護法」を成立させ、つぎに国際原子力機関(IAEA)の監視の目を盗んで、六ヶ所村で蓄積した技術を活かし、国内のどこかにプルトニウム濃縮の秘密工場をつくり、そこで幾月かかけて「プルトニウム239」を濃縮させ、兵器級の高純度「プルトニウム239」を「5キログラム」入手したいのでしょう(その場合に日本は国連多国籍軍の空爆の対象となり得ますが)。政権としてはそれは「賭け」でしょう。
 現在日本は世界最大の「核疑惑国」です。

 日本はIAEAの眼前であっても、高純度プルトニウム239を入手するひとつの方法があります。それは「核燃料サイクル」のもう一つの基幹施設である敦賀の「もんじゅ」を稼働させて、炉心周辺に兵器級高純度プルトニウム239を「60キログラム」入手することです。でも、「もんじゅ」は稼働させて高純度プルトニウム239が「5キログラム」以上できた瞬間に核爆発する恐れと、「プルトニウム240」が「7パーセント」以上副生した瞬間に「核暴走」する恐れがあります。「プルトニウム240」の核暴走を制御する技術はありません。近畿地方は消滅するでしょう。「もんじゅ」の稼働予定は2050年ごろとだんだん遠のいていますが、稼働は技術的に困難です。先進国は技術的・社会的理由からすべて撤退しました。フランスは(地球の裏側の)日本が継続するなら技術的に支援しましょうと言っていますが、それはそうでしょう

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。